医療に頼らなくても、自然にラクに生きていける身体を作るための情報ブログ

カラダにまつわる、様々な真実の情報を伝える整体ブログ。みんなの健康がアタリマエの世界を作るため、楽しく整体を伝えています。

かたい方?それとも、やわらかい方?あなたに合った寝具や枕、布団の選び方とは? 〜クセを見抜いて卒業させる整体〜

目次

 

皆さま、こんばんは!

 

5秒の握手で

身体のクセを見抜く整体師

一整さんと申します。

 

いつも楽しく、読んでいただき

ありがとうございます。感謝です。

 

本日も楽しく書いていきます。

 

今回のテーマは

 

かたい方?それとも

やわらかい方?

あなたに合った寝具や枕

布団の選び方とは?です。

 

最近は、色々とコロナの影響で

悩みが尽きない日々をお過ごしの方も

多いかもしれませんが

 

そんな影響なのか

寝苦しいというご意見をいただくことも

あるので

 

その寝苦しさの原因を

あえて、環境面から調査した

内容で今回はお送りします!

 

では、まずはこちらから

ご覧ください!!

 

寝具の選び方

https://www.nishikawasangyo.co.jp/column/bedding/20180211190000/

 

寝具の選び方について

まとめると

 

その寝具の材質と

要は身体に対するフィット感が

大切!的なことを

言われているわけですが

 

この選び方が自分に合っているか

どうか?がそもそも

わかりにくいわけで。

 

身体が包まれるような布団を

選ぶと言われても

 

一番包まれる感覚は

愛する人からのハグが

最高に良いわけなんで。笑

 

それを踏まえて

どんな寝具を選んだら

良いかを整体的に説明していきます!

 

正しい寝具、布団、枕って何なの?

f:id:sotsugyoseitai:20200510115925j:image

では、そもそも論になりますが

正しい寝具や布団、枕って

何を選べば良いの?という点。

 

これ、ぶっちゃけると

 

なんでも良いんです。

 

はい!?となりますが

本当にそうなんです。

 

だって、子供の頃って

寝る子は、公園にある

かたい遊具の上でも寝れる子がいるし

 

逆に言えば、ものすごい

高級で絶対にこれ!

身体がめっちゃ楽なるやつ!っていう

高級な材質を使っているものでも

寝れない人もいるわけで。

 

要するに、寝具を自らに

合わせてあげるのは

最低限の話で

 

寝具という環境に

自らの身体を適応させて

いけば、良いだけなんです。

 

では、あなたの身体に合う

選び方の原理原則をお伝えします!!!

 

あなたに合う寝具、布団、枕の選び方の原理原則とは?

f:id:sotsugyoseitai:20200510115906j:image

ずばり

それは、、、

 

かたい方がいいか?

やわらかい方がいいか?

 

この2つを見極めるだけ、で

段違いに眠りが変わります。

 

たったこれだけなんです。

 

では、なぜかというと

人は安心するためには

 

何かに頼らないといけないんです。

 

自分以外の何かに頼ることで

人は身体や心の緊張が抜けて

 

心が安らぐ、つまり

安心して身体を休めて

眠りにつくことができます。

 

ということは

自分以外、とわかるために

大切なことが

 

自分の身体はやわらかいか?

かたいか?で判断して

選ぶのです。

 

そして、

 

やわらかい人はかたい寝具を

かたい人はやわらかい寝具を

選べば、良いのです。

 

身体の筋肉や皮膚が硬い人が

硬い布団や硬い床で寝ると

身体と寝具が、反発し合い

 

モーレツに肩こりや腰痛の

応酬を翌日、受けることに

なるでしょう。

 

しかし、身体の筋肉や皮膚が

やわらかい人が

硬い寝具に寝ると

 

自分の身体をしっかりと預けられるので

ものすごい安心して眠れます。

 

逆に、やわらかい人が

やわらかい布団で寝ると

 

自分の身体と寝具の境界が分からず

不安になるため

 

身体が緊張してしまい

眠りが落ち着かなくなります。

 

しかし、硬い人がやわらかい布団で

寝ると

硬い身体の緊張が

やわらかい布団に触れることで

抜けるため

 

安心して眠りにつけるわけです。

 

このように、まずは

 

床に寝てみて、身体がラクかどうか?

 

あるいは、やわらかい布団に寝て

身体がラクかどうか?を

 

確かめてみることが

あなたに合った寝具を選ぶ

第一歩になるのです。

 

具体的にどういった寝具、布団、枕を選べば良いのか?

f:id:sotsugyoseitai:20200510115806j:image

では、硬さとやわらかさは

わかりました!となってから

 

続いては、その選び方ですが

 

今回は、枕の高さと

敷布団についてお話しします。

 

まず、枕の高さですが

壁際にゆったり楽に立った状態で

背中をつけます。

 

その背中をつけたとき

後頭部と壁に、スキマが

できるかと思います。

 

そのスキマ分、手でカンタンに

測っておいて

 

その高さ分を

バスタオルを折りたたむなり

 

何か布団を重ねて

作るのがベストです!!

 

ゆったり立っているというのは

重力に逆らわず

力が抜けている状態での

身体の使い方での枕の高さを

測るため

 

壁際で立って測るのが

ベストなんです。

 

寝てても起きていても

重力は常に、ヒトの体に

作用しているから、ですね!

 

そして、敷布団にしていますが

これは、ベッドも同じで

 

自分の体に合った布団のかたさ、

やわらかさを選んだ後は

 

それをどこに敷くか?も

重要で!

 

ベッドも敷布団も

畳に置くのか、板張りに置くのか

カーペットに置くのかで

 

その身体を支えてくれる

寝具自体の沈み込みや動きが

変わるので

 

そこも踏まえて

選んでいただけるとよいかと思います!

 

例えば、皮膚は柔らかくて

中の筋肉が硬いタイプの人は

 

敷布団はかためで

敷く場所は、やわらかい畳や

カーペットの上にするなど、です!

 

奥が深いですねー!

 

まとめ

f:id:sotsugyoseitai:20200510115746j:image

今回は、寝具の選び方について

お話ししましたが

 

とっても奥が深い世界なので

 

皆さまもぜひ

快適な眠りのために

自分に合った寝具を

参考に、選んでみてくださいね!

↓↓↓

 

この記事を見て

少しでもオモシロイッ!!!と

思われた方は

 

ブックマークか読者登録を

1秒以内に、お願いいたします!!

 

読んでいただき

ありがとうございました。

 

私がなぜ、整体をしているか?

その熱〜い、使命と志についてはコチラ↓

https://sotsugyoseitai.hatenablog.com/entry/2020/04/23/211836

 

卒業させる整体院

(福岡大橋駅より徒歩6分半)

HPはコチラ↓チラッと覗いてください!https://sukoyaka-genki.net

 

一整さんの書籍の処女作で

読んで心構えを変えて卒業した人、多数!の本はコチラの下部ページを↓

https://note.com/shima_zakky/n/n6e6dede6bad9

 

身体のクセを見抜き、クセになる

卒業させる整体を届けている

整体プロデューサー&整体ブロガー

 

卒業させる整体院

代表 一整さん iSsei